2021/7/12
第14回フクオカRuby 大賞 募集
開催日時2021/7/12~2021/12/3
開催場所福岡県Ruby・コンテンツ産業振興センター
申込期限2021/12/3
主催 | 福岡県Ruby・コンテンツビジネス振興会議、福岡県 | |
---|---|---|
後援 | 一般社団法人 Rubyアソシエーション | |
募集対象 | Rubyの特徴を活かして開発したシステムや新しいビジネスモデル、普及に関する取組で、最近(概ね過去1年程度)のものを対象とします。 ※全てRubyでコーディングされている必要はありません。 ※応募作品については、有償・無償の別は問いませんが、予備審査において動作確認をおこないますので、URLを明記してください。普及に関する取組等で動作するシステムが無い場合は、この限りではありません。 ※公序良俗に反するものは対象としません。 |
|
応募 資格 |
<大賞、県知事賞、優秀賞、特別賞、企業賞> 企業、団体および個人(任意団体を含む) <奨励賞> 福岡県内の企業、団体および個人(任意団体を含む) <学生賞> 日本国内に居住する24歳以下の学生(西暦1997年4月2日以降に生まれた方) ※チーム参加の場合、メンバーの参加資格は原則上記のとおり。ただし、同じ学校に所属する学生であれば、25歳以上(西暦1997年4月1日以前に生まれた方)のメンバーも参加可能としますが、チームの半数以上が24歳以下で構成され、かつチームの代表者は24歳以下であることを条件とします。 |
|
審査 | 有識者で構成される審査委員会において、Rubyの優位性、革新性、社会的効果などの視点から総合的にRubyを用いた先進的な取組を評価します。 1. 予備審査 提出された書類、添付資料、URLによる動作確認により、予備審査を行います。 予備審査を通過された作品の応募者には、12月下旬をめどに電子メールによりご連絡を差し上げます。それ以外の応募者には、連絡いたしませんのでご了承ください。 2. 本審査 予備審査を通過した作品を対象に、応募者のプレゼンテーションによる審査を行います。 また、コロナウイルス感染症の流行状況等を考慮したうえで、必要に応じてオンラインでの審査を開催することもあります。詳しくは、本審査の対象となった応募者に別途ご案内します。 ※審査の過程において、確認すべき事項が発生した際には、お問い合わせさせていただくことがございます。また、審査の内容に関するお問い合わせには、お答えできませんのでご了承下さい。 |
|
応募料 | 無料 | |
賞の構成 | ◆大賞 1 件(表彰状、記念トロフィー、副賞100 万円) ・Rubyに関する取組のうち、最も優れているもの。 ◆県知事賞 1 件(表彰状、記念トロフィー) ・Rubyに関する取組のうち、行政課題や地域課題等の解決に資する最も優れているもの。 ◆優秀賞 若干数 (表彰状、記念トロフィー、副賞10 万円) ・Rubyに関する取組のうち、優れているもの。 ◆奨励賞 若干数 (表彰状) ・Rubyに関する取組のうち、良好な評価が出来るもの。(福岡県内の企学、団体および個人) ◆特別賞 若干数 (表彰状) ・Rubyに関する取組のうち、特に将来性について期待が出来るもの。 ◆企業賞 若干数(表彰状、副賞) ・日本、世界を代表するソフトウェア企業から企業賞をご提供いただきます。 |
|
■AWS賞 [アマゾンウェブサービスジャパン株式会社] 1. Echo Studio(製品モデルは変更になる場合があります) |
||
■GMOペパボ賞 [GMOペパボ株式会社] 1.ロリポップ! スタンダードプラン10年間無料 または マネージクラウド従量課金10万円相当 2.ムームードメイン 1ドメイン(1万円以下)10年間無料 |
||
■株式会社ZOZO賞 [株式会社ZOZO] 1.ZOZOポイント3万円分 |
||
◆学生賞 若干数 (表彰状、副賞) ・Rubyに関する学生の取組みのうち、特に将来性が期待できるもの。 (U-24の学生、団体及び個人) |
||
■マネーフォワード賞 [株式会社マネーフォワード] 1.「インターンシップ参加権(給料支払有)」 2.「賞金5万円&マネーフォワードMEプレミアム5年間(参加人数分)」 ※ どちらかひとつの選択となります。 ※インターンシップの参加には、参加要件などを満たすことが必要となりますので、詳細については、同社と受賞者で調整を行います。 |
||
応募方法 | ①まずは、以下の応募フォーム(「Entry Form」)から登録者情報のエントリーを行ってください。【※必須事項】 ②次に、その他応募作品の詳細な情報につきましては、所定の応募用紙(「第14回フクオカRuby大賞応募用紙」)に内容を記載の上、電子メールにてご提出ください。【※必須事項】 ③必要に応じ、審査の参考となる応募作品についての説明書、カタログ等の資料も、電子メールにてご提出ください。(※任意事項) <電子メール宛先> award@f-ruby.com |
|
スケジュール | ①応募受付 令和3年7月12日(月)~令和3年12月3日(金)【17時 必着】 ②予備審査 令和3年12月予定 ③本審査 令和4年1月予定 ④表彰式 令和4年2 予定(県知事賞受賞者) ※審査会および表彰式の実施方法については、コロナウイルスの流行状況等を考慮したうえで随時検討を行います。詳細については、HPにて順次公開および該当者に対して適宜お知らせします。 |
|
事務局 (書類提出先) |
福岡県Ruby・コンテンツビジネス振興会議事務局 〒812-8577 福岡市博多区東公園7番7号 (福岡県商工部新産業振興課内) |
応募にあたっての注意事項
1. 送付頂いた資料は返却いたしません。
2. 記入にあたってはワープロ等を使用し、わかりやすく平易な文章で正確に記述してください。 用紙サイズはA4です。 文中の造語、略語、専門用語については定義を記述してください。初出時に注釈として示すか、 用語一覧等に整理して記述してください。 3. 応募作品は、当表彰事業の実施目的の範囲内において、選考結果の発表や広報等のため、主催者が自由に利用する権利を有するものとします。 4. 作品は、応募前に必ず著作権等の知的財産権について処理をすませてからご応募ください。第三者から権利侵害や損害賠償等の主張がなされた場合は、応募者自らがその責任と負担において対処することとし、主催者は一切責任を負いません。 5. 応募内容に虚偽あるいは知的財産権等の侵害が判明した場合は、受賞を取り消すことがございます。 6. 応募に要する費用は全て応募者の負担とさせていただきます。また、応募作品の郵送中における不慮の損害あるいは紛失等については、主催者は一切責任を負いません。 7. 応募用紙等に記載された個人情報は、応募者の同意なく本表彰事業に関わる者以外の第三者に開示することはありません。主催者は、個人情報保護法に基づき、個人情報を適切に扱い、保護に努めます。 |