福岡ビジネス・デジタル・コンテンツ賞2014 作品募集

TopPathお知らせPath福岡ビジネス・デジタル・コンテンツ賞2014 作品募集
print

2013/10/1
福岡ビジネス・デジタル・コンテンツ賞2014 作品募集

コンテンツ分野における製品開発、人材育成、世界市場を目指したコンテンツ製品の展開支援を目的としたコンテストです。
県内で活躍する企業、個人およびコミュニティ活動の中で生まれたデジタルコンテンツの中でビジネスとしても有望な作品を表彰するとともに、作品のビジネス化を支援します。最終審査となる公開審査会では県内企業やメディア等を招き、選考作品のビジネスマッチングの機会を提供します。

賞の構成 大賞
(福岡県知事賞)
1件
表彰状、トロフィー、副賞30万円、
第2回プロダクションEXPO東京(2014年7月開催)への出展

◆製品化の可能なデジタルコンテンツ作品の中で最も優れているもの
優秀賞 3件程度
表彰状、トロフィー、副賞10万円、
第2回プロダクションEXPO東京(2014年7月開催)への出展

◆製品化の可能なデジタルコンテンツ作品の中で優れているもの
奨励賞 4件程度
表彰状、トロフィー、副賞5万円
◆製品化の可能なデジタルコンテンツ作品の中で良好な評価ができるもの
ヤング賞 1件程度
表彰状
◆25歳以下(昭和63年4月1日以降に生まれた人)の個人またはグループによる作品で将来性が期待できるもの(該当者がある場合のみ)
特別賞 若干数
◆製品展開について将来性を期待できると評価したもの
審査員
         
 
審査委員長
杉山知之氏
デジタルハリウッド大学
学長/工学博士

審査員
日野晃博氏
株式会社レベルファイブ 
代表取締役社長/CEO

審査員
椎木隆太氏
株式会社DLE 
代表取締役
       
 
審査員
孫泰蔵氏
MOVIDA JAPAN株式会社
代表取締役社長兼CEO

審査員
勝屋久氏
勝屋久事務所
プロフェッショナルコネクター

審査員
坂本武郎氏
株式会社KADOKAWA
エンターブレイン 
ブランドカンパニー
ファミ通グループ 編集人
 
特別審査員 佐藤光紀氏
特別審査員
佐藤光紀氏
NICT ICTメンタープラット
フォームメンター

(株式会社セプテーニ・ホール
ディングス 代表取締役社長)

 
   
募集要項
  <主催>
福岡県Ruby・コンテンツビジネス振興会議
 
  <募集対象>
製品展開を前提、もしくは製品化が可能なデジタルコンテンツで、PC、スマートフォン、タブレット端末上で動作する作品。おおむね過去1年程度のデジタルコンテンツ作品(例:ゲーム、アニメ、映像、スマートフォンアプリなど)が対象となります。公序良俗に反するものは対象としません。
   
  <応募資格>
福岡県内で活動する企業、個人、学生もしくは福岡に進出予定の企業(任意団体を含む)。共同開発の場合は、代表者が応募してください。
   
  <募集期間>
2013年10月1日(火)~2014年1月10日(金) 
審査方法
  応募作品について、市場の展開力、製品の魅力などの視点から総合的に評価します。

一次審査(書類審査)
 2014年1月14日(火)~2014年1月17日(金) 

二次審査(公開審査)
 2014年2月4日に15作品程度についてプレゼンテーションによる公開審査を実施
 (Tジョイ博多にて開催:http://t-joy.net/site/hakata/access/index.html

表彰式
 2014年2月18日
応募方法
 
応募料は無料です。応募にあたっての注意事項をご一読の上、以下のエントリーフォームから
エントリーを行ってください。なお、複数作品の応募は可能です。
■エントリー受付は終了いたしました■

【 エントリー後にデータの提出をお願いいたします】
エントリー後は、5分程度を想定したプレゼンテーション資料のデータをお送りください。
==================
データ送付先   event@f-ruby.com
==================
 
<応募にあたっての注意事項>
・応募資料は返却しません。
・応募作品は、当表彰事業の実施目的の範囲内において、選考結果の発表や広報等のため、主催者が自由に利用する権利を有するものとします。
・作品は、応募前に必ず著作権等の知的財産権について処理を済ませてからご応募ください。第三者から権利侵害や損害賠償等の主張がなされた場合は、応募者自らがその責任と負担において対処することし、主催者は一切責任を負いません。
・応募内容に虚偽あるいは知的財産権等の侵害が判明した場合は、受賞を取り消すことがあります。
・応募に要する費用は全て応募者の負担とさせていただきます。また、応募作品の輸送中における不慮の損害あるいは紛失等については、主催者は一切責任を負いません。
・主催者は、個人情報保護法に基づき、個人情報を適切に扱い、保護に努めます。エントリ等に記載された個人情報は、本表彰事業の実施目的以外には利用いたしません。また、応募者の同意なく本表彰事業に関わる者以外の第三者に開示することはありません。

過去受賞作品はこちらから。

Back to the top of the page