2014/11/29
株式会社ウェルモ社が『NICT賞』を受賞!
				
| 
									 「ふくおかRuby・コンテンツチャレンジセミナー」にて 
								株式会社ウェルモ社が『NICT賞』受賞!おめでとうございます!  | 
							
| 平成26年11月27日(木)、福岡県Ruby・コンテンツ産業振興センターにて開催された「ふくおかRuby・コンテンツチャレンジセミナー」にて株式会社ウェルモ社(代表取締役社長 鹿野 佑介氏)が、『NICT賞』を受賞されました。 このイベントは、株式会社インディペンデンス社と福岡県Ruby・コンテンツビジネス振興会議が共催で開催。 IT・コンテンツ分野の県内企業と投資家等のマッチングを目的に、クールジャパン機構 吉崎 浩一郎氏と勝屋久事務所 勝屋 久 氏の特別セッションの他、福岡県内のベンチャー企業による事業計画発表会や企業スピーチが行われました。 福岡を代表する起業家の中で、見事受賞された株式会社ウェルモ社は介護、障害、在宅支援関連事業等に着目し、タブレットやクラウド上での管理運用で適切な福祉環境の構築に取組む企業。今回、先進性と将来性が高く評価され『NICT賞』の受賞となりました。 ▼株式会社ウェルモ社 http://www.welmo.co.jp/index.html ▼ふくおかRuby・コンテンツチャレンジセミナー https://digitalfukuoka.jp/past/events/59?locale=ja  | 
								![]() ![]()  
								 | 
								|||||
| 2015年3月4日(水)に開催される『起業家万博』への出場決定!! | ||||||
| 『NICT賞』を受賞した株式会社ウェルモ社は、独立行政法人 情報通信研究機構(NICT)が開催するイベント『起業家万博』への出場権を獲得。 全国各地のICTベンチャーが集うイベントにてビジネスマッチングにチャレンジされます。 ▼起業家万博 公式ホームページ http://www.venture.nict.go.jp/unpaku  | 
								![]()  | 
								|||||
| (左)独立行政法人 情報通信研究機構 和久屋氏 (中)株式会社ウェルモ 鹿野氏 (右)アーキタイプ株式会社 中嶋氏  | 
							||||||
| ご参加いただいた皆様及びご協力いただいた企業様、ありがとうございました。 | ||||||


					
					
					
					







.jpg)
.jpg)
								.jpg)
