2021/10/6
ブロックチェーン技術を使ったアプリケーション開発ワークショップを開催しました
				
![]()  | 
								|||||||||||||||||
 
									
  | 
								|||||||||||||||||
| (学生5グルーブの発表タイトル) | |
| ・グループA:「scholar chain」 支援者が直接学生に奨学金を送金できるプラットフォーム ・グループB:「Cheat Blocker」 オンラインゲームのデータをブロックチェーンで監視するシステム ・グループC:「Exam NFT」 大学の定期試験の過去問をNFT化 ・グループD:「募金の貢献度を信用として個人間の物の賃借を実現するシステム」 募金の貢献度を信用として個人間の物の賃借を実現するシステム ・グループE:「chain pass」 ブロックチェーンを活用した学生証や講義室予約など大学内で利用できる統一パス  | 
							|
| 
									          (当日の様子) 
									 
								 | 
							|
【日時】9月25日(土)13:00~16:00 【内容】これまで学習してきた内容を踏まえたアプリやビジネスモデルのプレゼン  | 
							|
| 当日の様子はこちらから。 | |
 ![]()  | 
								https://youtu.be/iFa1rfCQqjA | 
![]()  | 
								https://youtu.be/LrG8Hxu8dL0 | 
| (これまでのアーカイブ) | |
| ★1回目講座 【日時】7月2日(金)19:00~21:00 【内容】・ ブロックチェーンの基礎 ・ エンタープライズ向けブロックチェーンTapyrusの紹介、Tapyrusを操作してみよう  | 
							|
| 当日の様子はこちらから。 | |
![]()  | 
								https://youtu.be/LKJWTGyaooE | 
![]()  | 
								https://youtu.be/SLqr3vCAPnw | 
| ★2回目講座  【日時】7月30日(金)19:00~21:00 【内容】・ブロックチェーンアプリケーションについて ・Ruby on Railsを用いたブロックチェーンアプリケーション開発環境の構築  | 
							|
| 当日の様子はこちらから。 | |
![]()  | 
								https://youtu.be/piix-dxmkTY | 
![]()  | 
								https://youtu.be/Y2VxvYKuK0w | 
| ★3回目講座 【日時】8月27日(金)19:00~21:00 【内容】・ブロックチェーンネットワークについて ・ブロックチェーンアプリのWeb UI開発  | 
							|
| 当日の様子はこちらから。 | |
![]()  | 
								https://youtu.be/6LTxPBAmHBM | 
![]()  | 
								https://youtu.be/KDokrFaC-54 | 


					
					
					
					








													
								.jpg)
.jpg)
