<参加者募集>mrubyで出来るIoT無料体験会(東京)

トップへPathイベントPath <参加者募集>mrubyで出来るIoT無料体験会(東京)
print

2018/10/12
<参加者募集>mrubyで出来るIoT無料体験会(東京)

開催日時2018/11/13~2018/11/13

開催場所コンベンションルーム AP新橋 Lルーム

申込期限2018/11/9

定員10人

         
         
    福岡県Ruby・コンテンツビジネス振興会議では、軽量Ruby普及・実用化促進ネットワークの活動の一環として、来る11月13日(火)に「mrubyで出来るIoT無料体験会」を東京で開催いたします。    
 
Ruby言語でIoTをやってみたい方、開発言語mrubyに興味のある方、さらには何か簡単に電子工作を楽しみたい方、mrubyってどのくらいの実力があるのか気になる方、そういう皆さんのために無料体験会を開催します!

mrubyは使いやすいWeb開発言語として知られているRubyをIoTなどの組込開発に使えるように軽量化した言語です。
今回はこのmrubyのご紹介と同時にIoT向けのフレームワークPlato(プラトン)も体験していただけます。このPlatoはmruby on Rails for IoTというべきフレームワークですので、プログラミングはちょっとという方でも大丈夫。特にIoTを始めたいけどどこから手を付けて良いかと考えられている方必見です。

今回はルネサス製GR-PEACHマイコンボードをご用意します。ご自分のPCを持ってご参加ください!
 
<研修の内容>
・mruby紹介
・フレームワークPlato紹介
・GR-PEACHを使ったIoT体験会
温度センサーの値をインターネットに送って表示などを実際に体験!
         

 

   
  日時
  2018年11月13日(火)13:00~17:00
   
  会場
  コンベンションルーム AP新橋 Lルーム 新橋駅より徒歩1分
東京都港区新橋1-12-9  A-PLACE新橋駅前
   
  参加費
  無料
  定員
  10名(定員に達した場合、キャンセル待ちとなります)
   
  主催
  福岡県Ruby・コンテンツビジネス振興会議
   
  共催
  NPO法人軽量Rubyフォーラム
   
  参加資格
  ・軽量Ruby普及・実用化促進ネットワークの会員であること
 ※会費無料、登録は⇒コチラ (HP https://digitalfukuoka.jp/past/mruby-network/
   
  持参物
  ・PC(OSはmacまたはWindows7以降)
  ※SDカードに書き込みできることまたはカードライターをご持参ください
(書き込み禁止などにご注意ください)
※空きUSBポートは1つ以上(推奨:2つ以上)
※ドライバーのインストールができること
(Windowsの場合管理者アカウントが利用可能であること)
※Wifi接続が出来ること
 
   
  参加方法
  エントリーフォームに必要事項を記入の上、お申込みください。
  定員に達した場合、キャンセル待ちとなります。
キャンセルがあり次第のご連絡となります。
ご了承の程、よろしくお願い致します。
  ※申込期限:2018年11月9日(金)まで
   
  問合せ先
  福岡県Ruby・コンテンツビジネス振興会議 事務局
福岡市博多区博多駅東1-17-1-5F
TEL:092-483-1225/MAIL:info@f-ruby.com
   

アクセスマップ

Loading...

ページの先頭へ戻る